Trace Id is missing

Windows の使い方 – 画面表示編

ノート PC が置かれた机で勉強する 3 人の子ども

GIGA スクール構想により、小中学校において 1 人 1 台の学習者用 PC と高速ネットワーク環境などが整備されています。
学校でもプログラミング教育必修化や大学入学共通テストへの CBT (Computer Based Testing) の導入など、これからの教育にパソコン操作は欠かせないものになっていきます。
学校内での教育はもちろんのこと、ご家庭での学習にもパソコンを活用する場面が増えているでしょう。
今回は Windows での画面表示をご紹介していきます。


1 スタート メニューからはじめよう

デスクトップ画面の左下の Windows マークが「スタート メニュー」です。ここから様々な事がはじめられます。
スタート メニュー
スタート メニューのボタン

スタート メニュー

デスクトップ画面の左下にある Windows マークをクリックし展開されるスタート メニューの左側には基本的な操作を行うメニューが一覧で表示されます。「タイル」のサイズや並び、表示させるアプリなどは自分で変更することもできます。

※ タイルとはスタート メニューの右側に表示されるアプリのアイコンの事を指します

シャットダウン・再起動・スリープの各ボタン

シャットダウン / 再起動 / スリープ

「電源」から、シャットダウン、再起動、スリープの操作ができます。
アカウントの切り替え

アカウントの切り替え

家族で 1 台のパソコンを使用している場合は、アカウントの切り替えを行うこともあるかもしれません。アカウント名をクリックすると、サインアウトや、別のアカウントに切り替えることができます。

1 スタート メニューからはじめよう

デスクトップ画面の下にある Windows マークが「スタート メニュー」です。ここから様々な事がはじめられます。
スタート メニューを表示した画面の
Windowsアイコンの

スタート メニュー

デスクトップ画面の左下にある Windows マークをクリックし展開されるスタート メニューには、基本的な操作を行うメニューが一覧で表示されます。
シャットダウン / 再起動 / スリープボタンの意味エージ

シャットダウン / 再起動 / スリープ

「電源」から、シャットダウン、再起動、スリープの操作ができます。
アカウントの切り替え画面の

アカウントの切り替え

家族で 1 台のパソコンを使用している場合は、アカウントの切り替えを行うこともあるかもしれません。アカウント名をクリックすると、サインアウトや、別のアカウントに切り替えることができます。
Windows 10 および Windows 11 でのセットアップ方法に戻る

2 通知パネルで確認

デスクトップ画面右下の「通知」ボタンをクリックすれば、イベント情報や各種設定などへの情報にスムーズにアクセスできます。
通知パネル
「通知」ボタン

通知パネル

通知パネルを開くには、タブレットでは右から内側へスワイプ、パソコンではデスクトップ画面右下の「通知」ボタンをクリックします。
通知 (情報) の一覧表示

様々なアプリからの通知 (情報) が表示される

通知バーでは受信したメールの情報や、カレンダーのイベント情報など、様々なアプリからの通知 (情報) が一覧で表示されます。
「ネットワークとインターネット」の「Wi-Fi」を開いた画面の

各種設定の変更もかんたん

ディスプレイの明るさや Wi-Fi、タブレット モードへの切り替えなどの各種設定に関する機能が一覧で表示され、ボタンひとつですばやくアクセスできます。「タブレット モード」のアイコンでは、タッチに適したタブレット モードへの切り替え設定を行うことができます。「すべての設定」アイコンをクリックすると、「設定」が表示されるので、詳細な設定を行うことも可能です。

3 いろいろな場面で使える豊富なアプリ

Windows 10 には様々なことができるアプリが標準搭載されています。また Microsoft Store から欲しいアプリをすぐにインストールできるので、便利に使用できます。
スタート メニュー
スタート メニューに表示されるアプリのタイル

豊富な標準搭載アプリ

Windows 10 には、「マップ」、「フォト」、「メール」、「カレンダー」、「ミュージック」、「ビデオ」などのアプリが標準搭載されています。スタート メニューに名前順に表示されるので、使いたいアプリを簡単に探すことができます。
Microsoft Store のロゴ

欲しいアプリは「Microsoft Store」から

「Microsoft Store」の検索ボックスから、欲しいアプリをすばやく見つけられるので、好きなアプリをすぐにインストールできます。
ライブ タイルに表示される最新情報

ライブ タイルで最新情報をチェック

タイルを見るだけで、受信メールや最新ニュースなどをリアル タイムに確認できるので、わざわざアプリを開く必要もありません。

4 さらに快適に使うために

Windows には便利に使え、作業などがより快適になる機能がたくさんあります。ここではその一部をご紹介します。
スタート メニュー
検索ボックス

目的の情報をすばやく検索

パソコン内のアプリ、ドキュメント、電子メール、Web の情報を一度にまとめて検索できます。デスクトップ画面左下の Windows マーク横の「検索するにはここに入力します」部分に、検索したい内容を入力してください。
「エクスプローラー」ボタンを右クリック

よく使うフォルダへアクセス

「エクスプローラー」フォルダを右クリックすると、最近使ったフォルダにアクセスできます。
「タスク ビュー」ボタン

タスク ビュー

「タスク ビュー」ボタンをクリックすると、起動しているファイルやサイト、アプリと、過去に開いたファイルなどを時系列で表示し、選択することができます。
仮想デスクトップ

仮想デスクトップ

「タスク ビュー」ボタンをクリックし、さらに「新しいデスクトップ」をクリックすると、仮想デスクトップを作成でき、複数のデスクトップを切り替えながら作業ができます。例えば 1 つ目のデスクトップでは仕事を、2 つめのデスクトップでは趣味の作業を、などと混在させたくない作業を別のデスクトップ上で行えます。
ウィンドウの並び替え

アプリの表示や位置を自在にカスタマイズ

すべてのアプリはウィンドウ表示が可能です。また、進化したスナップにより分割して表示させることもできます。動画を見ながら、インターネットで SNS を閲覧というような使い方ができるので便利です。

Windows の使い方

今後学校でも活用されていく、 Windows での画面表示や活用方法をこちらで学んでいきましょう。
ノート PC で勉強を教わっている子ども

Windows の使い方 – 活用編

さらなるステップアップを目指し、第 2 弾となるとなるこちらの記事では、これからパソコンを活用するにあたって必要な情報をご紹介しています。インターネットの使い方や、メールの設定方法などを覚えて、もっと Windows を活用できるようにしていきましょう。

パソコン操作の基本知識

パソコンの基本操作をこちらで学び、学校で活用できるよう準備していきましょう。
机の上のノート PC

パソコン操作の基本知識 #1

パソコン操作の基礎 (電源の入れ方から、終わり方) から、Windows って何? という疑問、基本的な操作まで、パソコン操作の基本知識を詳しくご紹介しています。

ノート PC をペンで操作する子ども

パソコン操作の基本知識 #2

パソコン操作の基本知識第 2 弾として、アプリケーション (ソフトウェア) の使い方、インターネットの使い方、アプリのインストールについてのご紹介をしています。もっとパソコンが使えるようにステップ アップしていきましょう。

PC を操作する少女

4 STEP でお子様の環境を整える

時代は小中学生1人1台の時代。セキュリティ対策も、Windows なら安心。設定を行うことで、簡単に安全な環境を提供することができます。

お子様が健全にパソコンと向き合えるように、知りたかったことや探求が自由にできるように。デジタル時代を進む、はじめの一歩を踏み出しましょう。


ニュースレター

購読にはマイクロソフト アカウントが必要です。

※ 本情報の内容 (添付文書、リンク先などを含む) は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります。